お役立ち情報

相続土地国庫帰属制度の申請状況について(令和6年8月末時点)

令和5年4月27日から、相続により取得した土地の所有権を、国に引き取ってもらう制度(相続土地国庫帰属制度)がスタートしました。

 

資産価値のない田舎の土地や、遠方に住んでいて管理のできない土地など、いわゆる「負動産」にお困りではありませんか?

このような土地は、相続人がだれも取得を望まず、また登記の手間もいっそう負担に思われることから、きちんと名義変更の登記がされることなく、放置されがちです。
現在、日本の国土の3割弱について、名義変更等の登記の不備により、その所有者がわからなくなっており、公共事業や市街地開発などの妨げになっています。この 「所有者不明土地問題」の解決をはかって、民法ほか関連法制の改正が進んでいます。

このような問題への対策のひとつとして、相続等により取得した土地について、一定の管理料相当額を支払うことで国庫に帰属させることを可能とする仕組み(相続土地国庫帰属制度)が創設されました。

 

相続土地国庫帰属制度について、くわしくはこちら

 

相続土地国庫帰属制度の申請状況

この相続土地国庫帰属制度について、法務省は令和6年9月17日、運用状況を公表しました。

 

申請件数 2,588件(令和6年8月31日現在)

地目別
田・畑: 967件
宅 地: 924件
山 林: 413件
その他: 284件

 

帰属件数 782件(令和6年8月31日現在)

そのうち、国庫帰属が承認された件数は下記のとおりとなっています。

種目別
宅 地: 312件
農用地: 254件
森 林: 27件
その他: 189件

 

却下・不承認件数(令和6年8月31日現在)

却下件数: 43件
不承認件数: 38件
取下げ件数: 374件

 

相談窓口

相続土地国庫帰属制度については、各地の法務局が無料相談を受け付けています。

承認申請をする土地が所在する都道府県の法務局(本局/都道府県ごとに1つ)で受け付けています。支局・出張所では相談を受け付けていません。引き渡したい土地がお住まいの地域から遠方にある場合など、承認申請をする土地が所在する法務局での相談が難しい場合は、お近くの法務局(本局)でも相談できます。
くわしくはこちら

相続土地国庫帰属制度について、くわしくはこちら
申請手順について、くわしくはこちら

令和6年4月1日から相続登記が義務化され、怠った場合は過料が科されることになりました。

ご自宅やご実家、田舎の田畑などは大丈夫ですか?10万円の過料がかかるかもしれません。くわしくはこちら。

不動産の面倒な相続手続き、いわさき総合事務所の「相続登記サポート」にお任せください。くわしくはこちら。

預貯金や有価証券の相続手続き、丸ごとサポートいたします。くわしくはこちら。

 

おすすめ記事はこちら。

〒731-5127 広島市佐伯区五日市五丁目11番23号
(事務所1階に駐車場有)

0120102777受付時間 8:30〜20:00 土・日・祝対応

友だち追加

広島市佐伯区五日市にある相続手続き・遺言書作成専門の司法書士法人「いわさき総合事務所」代表の岩﨑 宏昭です。
最後まで、お役立ち情報を読んで頂きありがとうございます。
当法人は、広島市佐伯区五日市の方々から多くのご相談を頂いております。
その他中区、東区、南区、西区、安佐南区、安佐北区、安芸区、廿日市市の方々のご相談も受け付けておりますのでまずはお気軽にご相談ください。
相続手続き・遺言書作成でお困りの方はぜひご相談ください。

 

預貯金や有価証券の相続手続き、丸ごとサポートいたします。くわしくはこちら。

 

TEL無料相談アクセスPAGE TOP