株式会社の定款認証手数料引き下げへ
11月19日、政府は株式会社の設立に必要な定款認証にかかる公証手数料を最低1万5000円に引き下げる政令を閣議決定しました。
令和6年(2024年)12月1日から施行されます。
資本金100万円未満で、下記の条件を満たす会社が対象です。
① 発起人が3人以下
② 出資者が発起人のみ
③ 取締役会がない
株式会社を設立するには、会社の目的や組織、運営に関するルールを定めた定款の認証を公証人から得る必要があります。
手数料は過去に一律5万円とされていましたが、令和4年(2022年)から、資本金の額に応じて3万から5万円へと引き下げられていました。
今回の改正では、最低手数料が3万円からさらに1万5000円まで引き下げられることになっています。
スタートアップ企業の負担を減らし、事業の立ち上げを支援する取り組みの一環です。
会社設立ならいわさき総合事務所に!
会社を設立するには、公証人役場や法務局でそれぞれ所定の手続きを踏まなければなりません。
皆様の大切な第一歩を、専門家がサポートします。
また、会社の設立だけでなく、行政書士、税理士、社会保険労務士の紹介もいたします。
・行政書士(許認可に関すること)
・税理士(税金に関すること)
・社会保険労務士(助成金・保険に関すること)
会社設立をワンストップにてお手伝いします。
お気軽にお問い合わせください!
相続登記が義務に!
令和6年4月1日から相続登記が義務化され、怠った場合は過料が科されることになりました。
あなたのご実家は大丈夫ですか?過料がかからないうちに、当事務所にご相談ください。
ご自宅やご実家、田舎の田畑などは大丈夫ですか?10万円の過料がかかるかもしれません。くわしくはこちら。
不動産の面倒な相続手続き、いわさき総合事務所の「相続登記サポート」にお任せください。くわしくはこちら。
預貯金や有価証券の相続手続き、丸ごとサポートいたします。くわしくはこちら。
おすすめ記事はこちら。
- 令和6年4月1日から登記の制度が変わります。
- 相続登記サポートについて
- 相続手続き丸ごとサポートについて
- ご自宅の相続登記における見落としがちな落とし穴
- 相続登記に必要な戸籍の集め方
- 相続登記義務化へ
- 相続登記など義務化へ、改正法成立
- 外国在住の相続人について -私署認証-
- 固定資産の現所有者申告の義務化について
- 相続登記はどこの司法書士に依頼するべき?
- 相続財産の悩みのタネ~不要な不動産を手放す手段4選~
〒731-5127 広島市佐伯区五日市五丁目11番23号
(事務所1階に駐車場有)
広島市佐伯区五日市にある相続手続き・遺言書作成専門の司法書士法人「いわさき総合事務所」代表の岩﨑 宏昭です。
最後まで、お役立ち情報を読んで頂きありがとうございます。
当法人は、広島市佐伯区五日市の方々から多くのご相談を頂いております。
その他中区、東区、南区、西区、安佐南区、安佐北区、安芸区、廿日市市の方々のご相談も受け付けておりますのでまずはお気軽にご相談ください。
相続手続き・遺言書作成でお困りの方はぜひご相談ください。
預貯金や有価証券の相続手続き、丸ごとサポートいたします。くわしくはこちら。