お役立ち情報

相続の基礎知識

  • 印鑑証明書の取り扱い【公正証書遺言の場合】

    相続の基礎知識・遺言

    公正証書遺言を作成する必要書類として、遺言を作成したい方(遺言者)の印鑑証明書があります。   但し、公正証書遺言を作成されたい方には、印鑑登録をしていないが故に印鑑証明書をご用意できないという方もいらっしゃいます。 「公正証書遺言を作成するため以外…

    続きを読む

  • 相続土地国庫帰属制度は無料相談が可能です

    相続の基礎知識相続登記義務化

    「先祖代々受け継いできた土地があるが、自分は行ったことも見たこともない」 「草刈りなどの手入れ、固定資産税の支払いが負担である」 「実家は空き家になっているが、売却も難しい土地で処分に困っている」 負動産という言葉がいつの間にか浸透してしまった今日では、プラス…

    続きを読む

  • マンションの相続税負担増加へ

    相続の基礎知識相続の基礎知識・税

    国税庁は、いわゆるマンション節税(タワマン節税)の防止にむけて、マンションの相続税評価を見直し、課税を強化する方針です。 令和5年中には現行の評価方法を定めた国税庁通達(昭和39年通達)が改正され、令和6年1月1日以降に発生した相続については、新しい評価方法が…

    続きを読む

  • 相続放棄をしたあとの相続財産の管理義務について

    相続の基礎知識相続放棄

    田舎の空き家や山林などを相続したくないとき、相続放棄したら管理義務を免れるのでしょうか。 令和5年4月から民法が改正され、相続放棄後の管理義務(保存義務)の責任が明確化されました。以下、簡単にご紹介します。 それでは、まず条文を見てみましょう。 新旧対照表 民…

    続きを読む

  • 相続の預貯金解約手続き等に必要なもの

    相続の基礎知識

    預貯金の相続手続き(預貯金の解約、名義変更)には、 金融機関への必要書類として次のようなものご用意ください。 ※ただ、必要書類は金融機関によって異なるので事前に確認が必要です。   被相続人の口座の通帳・キャッシュカード 金融機関所定の届出書 遺言書…

    続きを読む

TEL無料相談アクセスPAGE TOP