お役立ち情報

すべての投稿

  • 価格の参考例

    参考価格(相続による名義変更の場合) 当事務所では、お客さまが気軽にご依頼していただけるように適正な価格設定で 期待を超えるサービスを提供しております。 「トータル金額=当事務所報酬+実費 (戸籍収集費用・郵送費・謄本代等) +登録免許税」 *「登録免許税」は…

    続きを読む

  • 相続放棄関連 亡くなった方の国民健康保険料の滞納金について

    亡くなった方が国民健康保険料を滞納された場合、その滞納額の相続人にはその滞納額の支払い義務があります。 但し、相続放棄をすれば支払い義務はなくなります。 ★ポイント★ 亡くなった方の国民保険料の滞納額は相続放棄できる!!   では、『滞納額があるかど…

    続きを読む

  • 相続手続きに『印鑑証明書』が必要なとき

    原則、相続のお手続きには、相続人の印鑑証明書が必要です。 亡くなられた方の財産(遺産)の相続手続きには、原則として印鑑証明が必要です。 ですが、不動産のお手続きやそのほか預貯金のお手続きなど、お手続きをする窓口(法務局・金融機関窓口等)によっては注意を要するケ…

    続きを読む

  • 死後事務委任契約-死後の備えで安心した生活を-

    死後事務委任とは 『自分がなくなったとき、どのような手続きが必要なのか?誰がしてくれるのか?』 そのようなことを気にされたことはございませんでしょうか? お亡くなりになった後には、ご遺体の引受けから、役所への届出、葬儀や火葬、保険・年金のお手続きなどが挙げられ…

    続きを読む

  • “放置空き家”増加を防ぐ!不動産業者の仲介手数料について

    全国で空き家の増加が止まりません。 以前の記事でも紹介しましたが、令和5年(2023年)10月時点の空き家は全国で900万戸に達し、住宅総数に占める割合は13.8%と過去最高になっています。広島県では15.8%、山口県では19.4%と、いずれも全国平均を上回る…

    続きを読む

TEL無料相談アクセスPAGE TOP