お役立ち情報

すべての投稿

  • 令和5年度の税制改正について

    不動産登記相続の基礎知識相続の基礎知識・税

    昨年末に、令和5年度の税制改正大綱が閣議決定されました。 相続や贈与に関わる改正について、概要をご紹介します。   贈与の相続税加算の範囲拡大 相続前に贈与を受けた財産について、加算期間が相続開始前3年から7年に延長されます。 相続又は遺贈により財産…

    続きを読む

  • 遺言書に落とし穴? 遺言執行者が死亡していた場合は?

    不動産登記相続の基礎知識相続放棄相続登記義務化

    はじめに:「遺言者」とは?「遺言執行者」とは??   遺言執行者については、以前のお役立ち情報『遺言書には遺言執行者を指定しましょう。』をご覧ください。 ※前回のお役立ち情報のポイント:遺言執行者=遺言者死後、遺言者のために遺言内容を実現する人 &n…

    続きを読む

  • 不動産所有者に発行される重要書類、登記識別情報通知とは?権利証とは別物?

    不動産登記

    不動産の所有者の方に発行される「登記済証(権利証)」をご存じの方は多いと思います。ご自宅を所有されている方ならば、一度は古めかしい、達筆な文字が記載された書類を目にされたことがあるのではないでしょうか。 「登記識別情報通知」と「登記済証(権利証)」はどちらも同…

    続きを読む

  • 不動産を売買する際の必要書類

    不動産登記

    不動産売買の登記に必要書類とは? 不動産売買の買主になる方、売主になる方でそれぞれ簡単にご説明します。   買主になる場合   ・現金で不動産をご購入する場合 ➀住民票 ➁認印 ➂身分証…運転免許証(経歴証明書)やマイナンバーカードなど。 …

    続きを読む

  • 市民課の待合状況公開システムが始まりました(広島市)

    広島市の各市役所で、待合状況の公開システムが始まりました。 スマートフォンや携帯電話から、混雑状況や、自分の番号札の呼出状況を確認できます。 相続手続きでは、亡くなられた方の出生から死亡までの戸籍や住民票など、たくさんの証明書類が必要です。とくに、昭和まで遡っ…

    続きを読む

TEL無料相談アクセスPAGE TOP